秋の『近つ飛鳥』周辺をかわっちりんで♪
☆近鉄喜志駅から、かわっちりん2号(電動アシスト)レンタサイクルで、近つ飛鳥周辺を軽いフォトポタリングしました♪(平成24年10月3日) カメラはいつものコンデジキヤノンIXY410Fです。
※過去記事『☆叡福寺(上の太子)参拝』で、バス+歩きだったので今回はかわっちりんです。笑
秋晴れの近つ飛鳥心地よさに和みつつ、その気分をお伝えできれば幸いです。 超、お気軽に御覧下さいませ。
たいしくんを続けて御覧下さいませ。 太子町内にふつうにありますので、これは結構和みますねぇ。笑
叡福寺(えいふくじ)さんを参拝。 いつもどおり、幸福実現党が勝利し、主の願われるとおりの『憲法改正』が、早急に行われますようにと心を込めてお祈りいたしました。
聖徳太子像
↑これが、レンタサイクルのかわっちりん2号(電動アシスト)、のぼり坂が楽々でとても助かりましたぁ♪
秋晴れの中、軽いフォトポタリングを楽しませていただけました。
日本の屋台骨をお造りいただいた、聖徳太子様の御偉業にも、また少しばかり触れる機会を賜れました。 聖徳太子様ありがとうございました。
今回も、御覧いただけましてありがとうございました。
心より感謝いたします。m(_ _)m
| 固定リンク
「歴史・文化・建築物」カテゴリの記事
- 西高野街道(中百舌鳥~百舌鳥八幡あたり)(2013.11.02)
- 難波宮(なにわのみや)の『桜』(2013.03.28)
- ☆初詣 伊勢神宮ご参拝(2013.01.04)
- 秋の『近つ飛鳥』周辺をかわっちりんで♪(2012.10.04)
- ☆飛鳥路に万葉ロマンを求めて-甘樫丘-(2012.09.20)
「旅とお散歩♪」カテゴリの記事
- 飯炊き仙人って知ってる?(2013.09.23)
- 大阪渡船めぐり 後編(2013.05.10)
- 大阪渡船めぐり 前編(2013.05.08)
- 浅香山つつじまつり(2013.05.05)
- 2013年『桜』写真♪(2013.04.07)
「ハッピーカメラ第5弾 キヤノンIXY410F 」カテゴリの記事
- 水賀池(みずがいけ)桜の紅葉(2013.11.23)
- 秋の『近つ飛鳥』周辺をかわっちりんで♪(2012.10.04)
- ☆飛鳥路に万葉ロマンを求めて-甘樫丘-(2012.09.20)
- ☆『核か、反核か』―社会学者・清水幾太郎(北畠親房公)の霊言を献本!(2012.09.13)
- 舞子浜♪(2012.07.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント