« 2011年4月 | トップページ | 2011年6月 »

2011年5月

『日本の安全保証を考える講演会』  恵隆之介先生

Rimg0025302

 ☆『日本の安全保証を考える講演会』 恵隆之介先生ご講演

 平成23年5月29日(日)大阪市、大正区民ホール14:00~のVTR記録係のボランティアとして、参加させていただきました。

 台風接近の強い雨にかかわらず大勢の方々(約170名中、40名が一般の方々のご参加)にご参加いただきました。

 前日のチラシ配布ボランティアの方々のご努力を含め、この日のボランティアの方々の日本を憂う思い、真剣さ、真摯さ、を、静かに感じさせていただくことができて、大変ありがたかったです。

Rimg0026302_2

Rimg0027292

Rimg0021342

 ↓撮影機材はこんな感じですね。 サブカメラ(向かって右側)の映像データが飛んてしまったりと、珍しいトラブルにも遭遇しながらもなんとか…。(苦笑)

Rimg0013352

 ごく一部だけで申し訳けありませんが、↓恵隆之介先生の動画を掲載させていただきます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

☆ならの小川の清涼♪

Rimg0029272

☆上賀茂神社に参拝のみで撮影する気持ちは全く無かったのですが、『日陰』『日差し』の陰陽がとても心地よかったので、少しだけ撮ってみました。 平成23年5月25日(水) コンデジのリコーCX3です。

Rimg0002342

Rimg0016322

Rimg0017332

Rimg0018322

Rimg0019332

Rimg0023322

Rimg0024302

Rimg0025292

 

 招かれ感強く、とっても、心地よい参拝をさせていただいて感激です。(^o^)

 ならの小川の初夏の清涼感が伝われば、うれしいのですが。 どうでしょう? 

 コンデジで撮影しているだけでも恐縮感が強くあります。真剣に対峙するときは、最低でも一眼レフで撮るべきでしょうね。

 スナップ風景のデッサン(ロケハン)ということで…。

 今回もご覧いただきまして、ありがとうございました。

 心より感謝いたします。m(_ _)m 

 ※写真3枚、追加しました。

Rimg022732

Rimg022632

Rimg022932

| | コメント (0) | トラックバック (0)

『菅内閣早期退陣を求めるデモ in 大阪』

Rimg0063172

☆幸福実現党の『菅内閣早期退陣を求めるデモ in 大阪』 平成23年5月21日(土)に撮影取材してまいりました。(^o^)

 15:30 大阪市西区 うつぼ公園集合(四つ橋線 本町駅28番出口徒歩5分 大阪科学技術館前広場)
 16:10 出発~難波までデモ行進

 とっても暑い一日でしたが、心の内は、さわやかなヘルメスの愛の風が吹きました~♪

Rimg0036222

Rimg0027272

Rimg0033242

Rimg0054202

Rimg0056182

Rimg0058182

Rimg0060172



Dsc0933522

Dsc093452

Dsc093572

  デモにご参加の皆様、ご苦労様でした。m(_ _)m

※おまけ

 原発を止めて電気代を上げるな!の大阪的連呼です。とむすけが勝手に編集してUPしました。 軽く肩の力を抜いていただいて、お遊びで、笑いながらご覧ください♪

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

緊急街宣! 幸福実現党大阪 -JR天王寺東口- 

☆平成23年5月15日(日)幸福実現党大阪(関西本部主催)が、菅首相の退陣要求のために一斉に緊急街宣を行いました。

 そのうちのひとつ、JR天王寺東口16:50~ 森林コンビ(森よしひろ氏、林富子氏)の真剣なるお訴えの様子です。

 この動画に映っているところ以外に、数十名の方々が純粋な思いでチラシ配布等のボランティアを熱心にしてくださり、いつもながら、その地味なご努力等、とてもありがたく感じさせていただいています。

 とむすけに時間があれば、
 すべてVTR撮りし皆様にご覧いただきたいところですが、今は、なかなか、そういう分けにもいく状況ではありませんので、
 その辺はどうか、ご了承くださいますようよろしくお願いいたします。m(_ _)m

| | コメント (2) | トラックバック (0)

☆友人が、漢方薬局祝開業♪

Rimg00861522

☆とむすけの友人が、祝 漢方薬局を開業されたので、昨日、5月13日に行って来ました。(この開業場所の選定を、少しだけお手伝いしましたこともあって)

Rimg0093152

 ↑オープンチラシ 多少PRになりますかねぇ~。

Rimg00821422

 お客様(患者)の疑問に真摯に、まじめに丁寧にこたえてくださいますよ。

Rimg009015

 ご開業の感想は?の質問には、とっても感慨深いよろこびを強く実感していらっしゃるようで、いろいろお世話になった方々への感謝の思いに溢れていらっしゃいました。(いろいろ苦労なさって来られたのでしょう)

 漢方薬局では、こうしたあたたかい感じを感じるお店は、はほとんどないと思います。

   ( お近くの方は是非足を運んでいただき、本当かどうかお確かめください。嘘ではないことが分かりますよ。笑 )

Rimg00911522

 とても、素敵な内装で今時のお洒落な感じが、ご本人のイメージと、とてもマッチしていました。 何もないコンクリートの打ちっぱなし状態から、想像もできないくらいの出来映えでした。

 非常に勉強になり、ありがとうございました。

 ますますのご発展を、心よりお祈りいたしておりますm(_ _)m

| | コメント (0) | トラックバック (0)

☆60年の住み跡

Rimg0010322

☆この5月の連休は、正直者のおばあちゃんの新居(終の棲家)のお世話と、60年も住まわれた借家からの引っ越しのお手伝いをして、ドラッカーの『体系的廃棄』を物理的、精神的にも個人レベルで貴重な体験をさせていただくよい機会を賜りました。

 記録写真を仕事上残すのですが、何か少しでもその印象となる断片を少しばかりお洒落に撮っておきたいと思い立って、撮ったのがこれらの写真です。

 カメラはいつものコンデジリコーCX3です。

 正直者のおばあちゃんから、最初に伺った話は、『今の住まいに不都合があり、特にトイレがひび割れて出ていかざるを得なくなった。』と仰っていた↓「トイレがこれかぁ」と、感慨深げにながめてパチリと。

Rimg0011322

 60年もの住まいには、所狭しとモノやいろんな出来事の思いも、ある種の怨念もきれいさっぱり、執着無く一切のものを捨てることができました。 

 物理的には廃棄業者さんが4トンパッカー車と別にトラック3台と10人ががりで、午前中の半日で引っ越しも含め一気に完了しました。 

Rimg0001342

 しかし、

 ご高齢で独居となると、それはなかなか引っ越しするのも大変なことで、まさに『体系的廃棄』のイノベーション。 おばあちゃんでここまで頑張られるのですから、とむすけもこれは脱帽。 『見習わないといけないないぁ~』と思いました。

Rimg0003322

 もともと、正直者のおばあちゃんは、
 当社を、王子神社の宮司さんに紹介してもらって、来られたらしく

 決断前に、『王子神社でおみくじを引いて一番大吉が出た!』といわれ
 後押しになったことも大きかったです。

Rimg0005342

 ↑毎日上がり下がりしてた螺旋階段って、これでしたかぁ~。めっちゃ急やねぇ(>_<)

Rimg0009332

 人には『選択の自由』が与えられているといいますが、

 陰陽師研究家からの観点でも、【日本を救う陰陽師パワー】 P29

 『吉凶を予想し、「凶を捨て、吉をとる」という方向での判断の積み重ねが、幸福な未来を拓くことになります。したがって、折々に的確な判断をすることが大事です。』

     -安倍晴明-

   と、言われています。

  もし、おばあちゃんの選択が一番重要な決断で間違えば、言葉を選ばないといけませんが、現代の姥捨て山 (本人談) に、行くことになったでしょう。

Rimg0008332

 「正直者は最終的にはバカをみない」と、正直者のおばあちゃんにも、とむすけは力説しています。 だって、唯物論者のいうように、この世だけではないからです。 死後のあの世の世界があるからです。

Rimg001433

 左翼思想は『原発問題』も上手にすり替えて流れ込んで来ますが、その発信元の菅首相もうええかげんにやめないと、地獄も深い深いところへ赴くと思いますね。

 気の毒ですが…。  

 これ以上国民を愚弄し続けること、地獄へ引きずり込もうとすること。(自覚はないのでしょうが…)直ちにやめないと…。

Rimg0017312

Rimg0023302

Rimg0026272

Rimg00272622

Rimg0019312

 今回もご覧いただきまして、ありがとうございました。

 心より、感謝いたします。m(_ _)m 

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

☆破邪顕正(はじゃけんしょう)

     菅首相は、原発を止める前に辞任せよ (出典はここ

※2011年5月8日に開催された大川隆法党名誉総裁の講演、「破邪顕正」の要約を以下に紹介いたします。

     正しさを打ち立てる前に、邪なるものをはっきりさせる

    * 今、正しさとは何かをもっと日本の国民に訴えかけるべきだという気持ちがある。

    * 根本原因を訴えかけないといけない。東日本の震災が起き、東北中心に大きな被害を受けた。それを自然現象としてのみとらえて被災対策としてすり替えていこうという傾向が出ている。それではいけない。新聞、テレビあたりでは揶揄・嘲笑される内容になるかもしれないが、十分に天の警告だと考えている。

    * 経済的危機から始まって、地震・津波、さらに食中毒の問題でも死亡者が出ているが、このまま続くと(言っている)。形は変わるかもしれないが、根本的なことが治療されていなければ何をやっても同じ。

    * この国においては「正しさとは何か」を人々が理解し、求めようとしていないのではないか。間違った場合、それを素直に認めようとしていないのではないか。物事には必ず原因がある。幸福の科学は、短くは2、3年前から、長くは20数年前から警告は出している。それに耳を傾けなかったことに反省を迫る必要がある。

    * (世界各地で天変地異が続き)地球的に危ういところを走っている。この時代に必要なのは「正しさとは何か」を打ち立てること。それには、正しさを問う前に、邪なるものをはっきり指摘することが大事。

    * 善悪の分け方が日本人は弱い。欧米で言うと智慧が弱いことに相当する。こうした風潮の中で民主主義を推し進め、間違った価値判断の中で多数決を決めても、よい政(まつりごと)はできない。

    * 幸福実現党は2年、3年と国難について警鐘を鳴らしてきた。言っていることが正しかったか検証はできる。正しいことを言っていても(マスコミは)知らぬ存ぜぬで何も言わない。悪なる方向で後押しした者がその反省を一片だにしていない。それで笑っていられるのが日本人。

    * (中略: 9・11後の米政権による正義の追求について)

      菅首相は日本経済を3分の2に縮小しようとしている

    * 東日本大震災についても誰が責任取ったのか。唯物論の国だから責任を取る人がいない。東電の責任にするために政治家の中でも駆け引きをやっているが、もう一段正しさを判断する必要がある。初動における対応の誤りについて反省すべきは反省し、責任の所在を明確にすべき。

    * 仙谷由人官房副長官はついこの前、自衛隊を「暴力装置」と言っておいて、自衛隊を10万人以上投入して救済や後始末をさせている。ひと言ぐらい謝りなさい。自衛隊の前に出て謝罪しなさい。

    * 菅直人首相も同じ。東電に責任をかぶせようとしている。東電だって津波の被害者。国の指導基準に問題があったはず。一企業に責任を負わせるのは問題がある。

    * 原発の風評被害は、報道、特に外国報道に手が打てていなかった点、絶対に政治責任がある。これが分からないなら政治音痴。震災をテコにして延命を図っている。政治的に延命が図れると考えているなら許せない。

    * 日本の原発の問題が世界に波及し、エネルギー事情に影響を与えていると同時に誤解を与えた。東京新聞のスクープによれば、福島第一原発が建っていたところは35メートルの高台だったが、25メートル削って10メートルの高さにして建てた。そのため津波で発電機が水を被って故障し、電力を供給できなくなったため冷却機能が働かなくなった。台地を削って建てたことには国に責任があるし、発電機の故障によって冷却機が作動しなくなったことをもって原子力そのものの危険だと世界に知らせ、世界の人を震え上がらせた。

    * 浜岡原発の停止も、(菅首相の)ほとんど責任逃れにしか見えない。次に起きたときは次の人に責任を取ってもらったらいい。浜岡原発を止める前に自分が先に辞めなさいと言いたい。実に卑怯。もっと潔くあってほしい。自分たちの無能、対応の不備、アナウンスの不十分さ、先見性のなさを国民に謝罪してください。

    * オバマ大統領は「クリーンエネルギーだから原発を続ける」と言い切っている。福島原発の事故は発電機の事故であり原発の事故でないと分かっている。原発なくしてエネルギーを得ることは難しいと知っている。

    * 菅首相は原発反対論者。今回の事故を奇貨として原発をなくしてしまおうと思ってやっている。この後のエネルギー事情をどうするのか。名古屋も平等に節電してもらおうとしている。この国を3分の2ぐらいまで経済規模を小さくしようとしている。もう一度元に戻すには大変なエネルギーがいる。

      マスコミは正直であってほしい

    * 日本人にとって、間違っているものにはきちんと批判し、「邪」を破り捨てて、その中に正しさが立ち上がってくると思う。(マスコミは)「宗教が言うことだから」と偏見で聞かないふりをする。

  この国のマスコミのあり方もおかしい。民主主義を操れていると思っているらしいが、あなた方の頭の中は正当かと問いたい。

  自分たちのやってきた仕事に対して検証できているのか。正しい判断をしているのか。そして、正直であってほしい。

  そのなかにフェアネス、公正さがないなら、民主主義の旗手を語る資格はない。民主主義の旗手である所以は、身分の高下を問わず、いいことを言ったものは取り上げていくことにある。民主主義は独占企業による価値観の独占ではない。傲慢さがあるなら、滅びの道に誘われるはずだ。

    * この国はまだ狂ったままである。正しく立ち上がっていない。戦後60数年、70年が経って、また衰退に向かおうとしている。精神的な価値を生み出せないことは恥ずかしいことだと思わないといけない。

    * きっちり考えて善悪を分けることが大事。正しさが立っていないから神罰、仏罰と思える現象が起きている。

      このままなら外国から侵略を受ける

    * 来年、(幸福の科学の)映画を2本上映する。『ファイナル・ジャッジメント』と『神秘の法』だ。二つの映画とも日本が他国に侵略された後の姿を描いている。「このままではこうなるぞ」と日本人に対して警告する。

    * 朝日新聞みたいな大新聞から国営放送のNHKに至るまで左翼でいっぱい、唯物論のかたまり。真理の立場から見たら唯物論は間違い。エリートと言われる人たちは、真理を理解しないで間違った者を応援した責任を取ってください。民主党に政権を獲らせて国難をもたらしたマスコミは責任を取るべきだ。

    * 中部地方の新聞も左に寄っているが、これが国難を生む可能性がある。防波堤を造っても内陸部に地震が起きたらどうするのか。神罰、仏罰の一部が始まっている。このまま行けば外国からの侵略が待ち受けている。

    * 邪悪なるものに負けない強い心を持ってほしい。破邪顕正をやらないといけない。愛の行為の中に、悪を増長させたり放置したり、間違った判断をしている者を延命させるような援助をしてはならない。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

☆春の色 京都 ・ 鴨川♪ (菜の花)

Rimg0025262

☆教えてもらった四条河原町の喫茶ソワレで、色鮮やかで綺麗な『ゼリーポンチ』をいただいて、愛する京都の春っ、春の鴨川へ。 ぶらぶらと。 

 新緑の初夏へ変わろうとする時節の鴨川をゆっくり出町柳まで上がりながら散歩しました。 めっちゃ、心地よかった~(^o^) 

 平成23年5月6日(金)天気は明るい曇り空。 カメラはいつものコンデジリコーCX3のみでございます。

 ↓これが『ゼリーポンチ』、機会があれば、教えてもらったものは素直に取材体験をしてみるんです。 1Fの店内がブルーの暗めの照明。 とにかく色が素敵に綺麗♪

Rimg0029242_2

Rimg0031222_4

Rimg0030232_2

 では、お散歩を楽しみましょう♪

Rimg0038202

Rimg0042202

Rimg004420

Rimg0049202

Rimg0070152

Rimg0072152

Rimg0078132

Rimg00931422

Rimg0102132

Rimg0103132

Rimg0105132

Rimg0107132

Rimg01141022

Rimg01191022

Rimg014272

Rimg012492

Rimg013872

Rimg013182

Rimg014572

 

 心地よい散歩ができて、春の色 京都・鴨川♪を、楽しませていただけました。

 京都の人は鴨川があって幸せですよねぇ~。

 そのサイズが等身大で、皮膚感覚で身近に春を満喫できるのでねぇ。

 桜の頃もいいけれど、この時期もかなり心地よいです。

 ご覧のあなた様にも、多少なりともこの心地よさが伝わればと思います。

 今回もご覧いただけまして、ありがとうございます。

 心より感謝いたします。m(_ _)m

 


| | コメント (0) | トラックバック (0)

☆やっぱり大阪でっせぇ♪

Rimg0019302

☆平成23年5月4日(水)なんばパークスシネマで朝10:10~『ザライト』を観て来ました。(現代の陰陽師思想研究のため)動画がこれとかこれ。 

 エクソシスト(悪魔払い師)のお話で、真実に忠実な映像再現で非常にリアリティがありました。

  あまりにも怖いので、夢にでも出てきたら恐ろしい(笑)ので、気分をかえてNGKあたりをうろつく。桂三枝師匠池乃めだか師匠か?

Rimg0004322

 人が多くて『商売繁盛』な大阪はやっぱりええなぁ~。

Rimg0005332

 ちょっと、いちびって、いちびり庵道頓堀店に入ってみました。(笑)

Rimg0006312

Rimg0007322

 うさクロン用に、『くいだおれ太郎の人形焼き』を見つけました♪ そして、平成の『なにわ商人鑑』(なにわあきんどかがみ)の2点を買いました。(笑)

Rimg0020302

 それから、ザ・パワーも本屋さんで一冊購入。 気分のいいことが沢山書かれてあるので…。 ゆっくりと楽しんで読もうかなぁ~。

Rimg0012322

 さてさて期待の、平成の『なにわ商人鑑』(なにわあきんどかがみ)は、なかなかよろしおまっせ~。 これで大黒天さんに近づけるかも知らん。(笑)

Rimg0013312

 ↓裏面がこれ

Rimg0016292

 ↓なかみの一部がこれです。 ええ感じでしょ♪

Rimg0015322

Rimg0017302

Rimg0018292

 なるほど、なるほどぉ、なにやら楽しい一日を、どうもありがとうございました。

 

『ザライト』の怖いシーンが、くれぐれも夢になど出てきませんように…。(^o^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年4月 | トップページ | 2011年6月 »