小沢一郎の本心に迫る Ⅱ
☆霊的にはすでに結論がついているようですが、あと、この世で現実化するのを待つところでしょうかぁ。
シナリオの石黒先生がツイッター上で、小沢一郎の心をハカイダーでたとえられたのが、ぴったり、凄く驚いたのと感動したので、記事にして残しておこうと思います。
とむすけ、小学校1年か2年頃の特撮TV「キカイダー」の悪役でめっぽう強い、人気キャラで主役のキカイダーを凌ぐほどでした。とにかく子供心に怖かった。(>_<)
silverblue2199「胸の回路に指令が走る~」って、今だったらゾクゾクしますよね!
@tomusuke7 このたとえは凄い!懐かしかったし。
silverblue2199 小沢一郎で思い出した「ハカイダーのうた」。←クリックで動画
個人的には、なんとも悲哀を感じさせる転生だなぁと、つくづく感じさせていただきました。
まさにハカイダーの生き方そのもので、辛いところはどうしてもこの生き様を事前に変えることが不可能であるということでしょう。(T_T)
■動画のように使命どおり葬り去ることをこの目で!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- フォトログの引っ越し(2014.02.21)
- 『マイクロファイバーグローブ』(2013.12.27)
- 続・左脇腹の腹痛(2013.10.12)
- GXR+S10のファームアップ(2013.09.29)
- 飯炊き仙人って知ってる?(2013.09.23)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ミッキーの日曜日(2013.09.10)
- ミッキーの二挺拳銃(2013.08.25)
- 尖閣ロックを観に行って来ました。(2013.07.25)
- ☆『草笛の音』という話と【陰陽師的瞑想曲】(2012.12.30)
- サプライズ 「海を抱きしめて」と「時代遅れの恋人たち」 (2012.12.25)
「音楽」カテゴリの記事
- 盆帰り(2013.08.19)
- この音楽をどう役立てるのか?(2013.08.13)
- 手のひらの愛(2013.08.12)
- 明日へ吹く風(2013.08.11)
- 天満、大川端(南天満公園)のチラホラ咲きの『桜』 (2013.03.24)
「幸福実現党」カテゴリの記事
- プレアデスの研究を…(2013.08.22)
- 「河野 ・ 村山談話は無効である」リバティ9月号【号外】(2013.08.04)
- ☆幸福実現党大阪 森よしひろ 平成25年5月3日桃太郎(2013.05.04)
- ☆2013年 明けましておめでとうございます♪(2013.01.01)
- ☆ついき党首の政見放送と、TV出演(2012.12.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント