あじさい♪(久米寺)
☆前回記事「磐余神社へ♪(神日本磐余彦尊)」のあと、あじさいの撮影取材をしました。 梅雨入りの蒸し暑いさなかですが、そんなときこそ、日本の季節感を心地よく味わうのが賢い知恵でもあります。
真菅駅から最短距離であじさいが撮れるところは、現在、橿原神宮前駅が最寄りの久米寺らしく、行ってみました。(^o^)
とにかく、さわやかにまいりましょう♪
とまぁ、こういう感じの写真になりました♪
あじさいの花の善し悪し(状態)と光線の加減で変わりますので、やはり、難しいです。何とかまとめようと試みましたが、時間をかけて、じっくり対峙しないと撮れませんね。
それなりの和み感、癒し感がお伝えできれば幸いです。
今回も、ご覧いただきまして、ありがとうございました。 心より感謝いたしますm(_ _)m
| 固定リンク
「旅とお散歩♪」カテゴリの記事
- 飯炊き仙人って知ってる?(2013.09.23)
- 大阪渡船めぐり 後編(2013.05.10)
- 大阪渡船めぐり 前編(2013.05.08)
- 浅香山つつじまつり(2013.05.05)
- 2013年『桜』写真♪(2013.04.07)
「パナソニック GH 1(ハッピーカメラ第2弾)」カテゴリの記事
- ☆ 『これでいいのか日本!!』 石平氏特別講演会(2012.10.02)
- ☆ファイナルジャッジメントPR 王子本通商店街 あべの王子商店街(2012.05.06)
- 続 ・ とむすけの芸術観の新展開 (撮影実践)(2012.04.29)
- ☆晴明祭2011 大阪 安倍晴明神社(2011.09.26)
- ☆大阪 『沖縄と日本の安全を考える講演会&デモ』 講師 恵 隆之介氏(2010.12.17)
「奈良の写真」カテゴリの記事
- GXR+GR LENS A12 50mmMACRO ⑤ まとめ(2013.10.08)
- GXR+GR LENS A12 50mmMACRO ④(2013.10.06)
- GXR+GR LENS A12 50mmMACRO ③(2013.10.06)
- 鹿と遊ぶ方法(笑)(2013.10.04)
- GXR+GR LENS A12 50mmMACRO ②(2013.10.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント