木村智重 幸福実現党 安保50周年シンポジウム
☆大変お待たせいたしました。m(_ _)m 日本の政治外交に憂いていらっしゃる方々に、これからの外交のあり方を示す、木村智重党首 幸福実現党 安保50周年シンポジウムの講演をお届けしたいと思います。これで、また安心していただけるでしょう。(^o^)
0119木村智重 幸福実現党 安保50周年シンポジウム1/2.mp4
0119木村智重 幸福実現党 安保50周年シンポジウム2/2.mp4
実際に、今の日本の政治外交の舵取りは難しいものがありますが、どこよりも明確に正論で訴えかけています。 日本の歴史上では、明治維新、大化の改新クラスの歴史的変革期ともいわれています。
ナショナリズムはダメだと、うんぬんかんぬん言っている方もいますが、他国はみんな基本的にナショナリズムなんですよ。
そして、
平和というのは、やはり軍事力による抑止力によって保たれている現実があり、このパワーバランスを無視した議論は成り立たないというのが「正論」です。
仮にですよ、警察や、機動隊、自衛隊が本当になくなれば、どうなりますぅ。
治安は、よくなりますかぁ~。
自由で、安心安全な国づくりに国民が努力するからこそ、将来の発展繁栄が見込まれるんです。
アメリカの「自由を護る軍隊」と、中国の「自由を抑圧する軍隊」のその概念の違いくらい分かるはずです。
ごくごく当たり前のことなんですが、いかがでしょうかぁ~。
※さらにおまけ。
09/12/10 木村智重【「自由の大国」を目指して】
ケーキでたとえられると、分かりやすいですねぇ~。 自由と繁栄はこうして、思想的に、つながって連動しているんですねぇ~。 前々から、とむすけの訴えたいところは、こうしたところです。(^o^)
※分かりやすい文字「動画」をありがとう。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 「河野 ・ 村山談話は無効である」リバティ9月号【号外】(2013.08.04)
- ☆幸福実現党大阪 森よしひろ 平成25年5月3日桃太郎(2013.05.04)
- ☆2013年 明けましておめでとうございます♪(2013.01.01)
- ☆ついき党首の政見放送と、TV出演(2012.12.21)
- ☆第46回衆議院議員選挙 幸福実現党 近畿ブロック 出陣式 の1日(2012.12.19)
「情報・知識・智恵」カテゴリの記事
- 『雨漏り』と『シロアリ』(2013.10.25)
- 「隠れたる税金」と「隠れたる瑕疵」(2013.09.19)
- GXR+S10を思う…。②(2013.08.09)
- GXR+S10を思う…。(2013.08.09)
- 「河野 ・ 村山談話は無効である」リバティ9月号【号外】(2013.08.04)
「幸福実現党」カテゴリの記事
- プレアデスの研究を…(2013.08.22)
- 「河野 ・ 村山談話は無効である」リバティ9月号【号外】(2013.08.04)
- ☆幸福実現党大阪 森よしひろ 平成25年5月3日桃太郎(2013.05.04)
- ☆2013年 明けましておめでとうございます♪(2013.01.01)
- ☆ついき党首の政見放送と、TV出演(2012.12.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント