« K-xで撮る、田尻漁港♪ | トップページ | K-x の使いこなし3(中間リング) »

K-xで撮る、泉佐野漁港♪

☆田尻漁港をあとにして、徒歩で 羽倉崎駅に向かいます。(前のつづきです)

Imgp15412 Imgp15522 Imgp15542 Imgp155522










Imgp15562 Imgp155822




Imgp156622

Imgp15612

Imgp15632



 

 途中、雨が激しくなってきましたが、なんのその、漁港撮影は思いのほか楽しく、「まだ、時間があるので、泉佐野漁港へと向かってみようかぁ~♪」という感じです。(折りたたみ傘をさして歩いています)



 。。。。。。。。羽倉崎駅から、泉佐野駅まで電車で移動。。。。。。。


Imgp16892  泉佐野駅から、浜側へ(西)進んでいきます。

 雨は結構降りますが、泉佐野駅周辺がどんなところなのか、はじめてなので、好奇心が勝っています。(^o^)

Imgp15732 Imgp15842  つきあたりの商店街を右(北)に曲がりましたぁ~。








Imgp158922 Imgp159822  あっ、ここにも立派なお社発見!
 泉佐野の春日神社さん。
 なるほどぉ~。雷神のねぇ~。
 御祭神を確認させていただいて納得…。

 撮らせていただけて、ありがたいですねぇ~。(雨がやんできましたぁ~)

 その地域の、氏神さまのお気持ちもなんとなく分かるようなぁ。

 

 できる、できないの大小にかかわらず「熱意」が大事なんだ♪

 「熱意」が地域を照らすんだ~♪♪♪

 

 ということを再認識いたしましたぁ~。 ありがたいです。m(_ _)m

 そして、さらに…。 強く惹かれるお店があって…。

Imgp16072 Imgp16102 Imgp16112 Imgp161422







 

 

 あつあつの揚げたての ひら天と、しょうが天を、おやつがわりに、大変美味しくいただきながら、お店の様子をも撮影させていただけましたぁ~。(^o^)

 あとで、うちに帰ってから、ネット検索したら、泉佐野のご地元で有名なかまぼこ屋さん(水曜休みと書いてあるけど、何で店あけていたのでしょう?)だったようで、とてもやさしいおっちゃん、おばちゃんでした~。

 これは繁盛するハズですわねぇ~。

 「百聞は一見にしかず」の世界で、現場取材で分かる感じ。

 今日は、参考になるところに、明らかに導かれているという感じでしたぁ~。 

 本当にありがたいですぅ~。m(_ _)m

Imgp16212 Imgp16232 Imgp16262 Imgp16292  

 


 



 さて、今日の撮影取材の締めくくりは、「泉佐野漁港」の夕景で♪

Imgp16452 Imgp16492 Imgp16572 Imgp166822   




Imgp167322 Imgp1658 Imgp16692 Imgp167722

 










Imgp166422 Imgp167522 Imgp165422  

 いかがでしたでしょうかぁ~。

 とても楽しい撮影で、漁港の癒しを味あわせていただけましたぁ~♪



 

  当フォトログをご覧いただくあなた様にも、どうか、この癒し感よ、少しばかりでも伝わりますように♪と心より願っています。

 

  今回も、またまた、ご覧いただけまして ありがとうございました。

 心より感謝いたします。m(_ _)m

|

« K-xで撮る、田尻漁港♪ | トップページ | K-x の使いこなし3(中間リング) »

旅とお散歩♪」カテゴリの記事

PENTAX K-x(ハッピーカメラ第3弾)」カテゴリの記事

泉南の風景写真♪」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: K-xで撮る、泉佐野漁港♪:

« K-xで撮る、田尻漁港♪ | トップページ | K-x の使いこなし3(中間リング) »