« 明けまして、おめでとうございます | トップページ | R10で撮る「冬枯れ」(奈良、壺阪寺) »

おせち

☆嫁さんと話すのですが、このお正月は、当社を含め、このオリーブ長屋は、欧米のニューエイジ運動などにあるように、何か「ソウルメイト」(狭義の伴侶という意味のソウルメイトではなく、広義の友人を指す)で構成されているかのような不思議な、ご「縁」を、ひしひしと感じさせていただいています。

 また、米ディナンバー1さんの「オーガニックおせち」をいただきながら、今までにない、東洋的な心静かな幸福感というものを味あわせていただいています。 もちろん、西洋的な思想も有効なものは取り入れ、バランスをとっていくことが不可欠だと思いますけれどねっ。

Rimg002022 Rimg000422 Rimg00152

ひとつ、ひとつのおせちに「気」が入って(心を込めて)実に素晴らしいおせちをいただきました。去年より何倍も素晴らしい「おせち」のように感じました。(^o^)

|

« 明けまして、おめでとうございます | トップページ | R10で撮る「冬枯れ」(奈良、壺阪寺) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: おせち:

« 明けまして、おめでとうございます | トップページ | R10で撮る「冬枯れ」(奈良、壺阪寺) »